 |
|
お客様の課題 |
従来は他社のLMSを使っていたが、管理機能が弱いため別のLMSを探していました。 |
|
|
プロシーズの施策 |
経営シミュレーション研修において、受講者のレベルの均一化、研修内容の理解度を深める上で、財務的な事前知識が必須の研修で、集合研修の事前学習、事後学習にeラーニングを利用しました。 |
|
|
プロシーズが選ばれた理由 |
『@be-pro』(あっとびーぷろ)は、経営感覚、戦略マインド、財務知識等を体感的に養成する経営シミュレーション研修です。集合研修の事前学習、事後学習に、従来は他社のLMSを使っていましたが、管理機能が弱いため別のLMSを探していました。各社LMSを比較検討した中で、機能性やデザイン性、価格体系も含めもっとも優れていた『Pro*SeedsV2』を選択しました。また、eラーニングに詳しい方からの推薦や、過去のプロシーズオリジナルコンテンツを拝見して高品質なコンテンツ制作も期待できるということで、プロシーズへの依頼を決めました。 |
(ご担当者様) |
|
|
製品概要 |
LMS:Pro*SeedsV2 |
コンテンツは、「経営戦略編」と「財務会計編」の2講座(Flash)。
事前学習(Flashコンテンツ)、事後学習(理解度テスト)に使用、集合研修の無料体験セミナーの受講者誘導にも利用しています。また、他の資料や集合研修後の理解度テストも追加し、@be-proの研修内容を一元管理できるようにしました。 |
|
 |
|
|
体制図 |
|
お客様の声 |
- 研修担当者も簡単に受講生管理が可能です
- マニュアルがなくても楽に使えます
- 集合研修とeラーニング、それぞれのよさが活かされています
|
|
|
株式会社エム・イー・エル 様 |
昭和42年設立の経営コンサルタント企業。戦略的な観点から経営の分析を行い、積極的な改善策の提案を行うことによって確実に企業変革のためのお手伝いを行っている。そして、これらの目的を達成する手段として「コンサルティング」、「ラーニング」、「ネットワーキング」の3つの柱を中心に、総合的に「プロデュース」している。
http://www.mel-con.co.jp/ |
|
|