eラーニングのプロシーズ 活用事例 プロシーズの特長 サービス・コース 無料体験 導入までの流れ お問合せ・資料請求
サービス・コース
サービス一覧
コース一覧
@すくーる
内定者Pack
e-Learning Choice
eラーニング・パーク
[el]:school([エル]スクール)
リクルートコース
ビジネスコース
パソコン入門コース
オフィスコース
プロフェッショナルコース
グラフィックコース
サポート事業
ENGLISHコース
CADコース
企業人としての知識コース
スタッフの証言
ホームに戻る
コース一覧 > 企業人としての知識コース
ビジネス倫理入門[NEW]
環境問題の基礎知識
CSR入門
大規模災害対応の基礎知識
ビジネス倫理入門(株式会社NTTデータ提供講座)
ビジネス倫理入門 橋梁談合事件などの相次ぐ不祥事で、企業は社会の厳しい目にさらされています。
不祥事発生とその後の対応次第では、大企業であろうと経営を揺るがす大きなダメージは免れられなくなっています。企業と社員に求められるビジネス倫理の基礎から、具体的な行動例、成功事例を交えながら効果的に学びます。
対象者
  • 倫理意識の向上に取り組む企業の全従業員
  • ビジネス倫理を身に付けることが必要とされるビジネスパーソン
学習目標
  • 業務に対する倫理観を養い、不祥事の発生を防止する実践的な行動ができる。
  • ビジネス倫理に基づいた企業文化を確立し、社会評価を得る。
レッスン数 14レッスン
学習総所要時間目安 1時間
カリキュラム一覧はこちら   お問合せはこちら
環境問題の基礎知識(株式会社NTTデータ提供講座)
環境問題の基礎知識 環境問題の基礎と、企業と環境問題のかかわりについて、専門知識のない方にもわかりやすく解説します。
対象者
  • ISO14001認証取得企業、および取得予定の企業
  • エコアクション21(環境活動評価プログラム)導入企業、および導入予定の企業
学習目標
  • 基礎的な環境問題に対する理解と、日常生活や企業活動のなかで環境にどう取り組むかなどのテーマを学ぶ
レッスン数 35レッスン
学習総所要時間目安 1時間
カリキュラム一覧はこちら お問合せはこちら
CSR入門(株式会社NTTデータ提供講座)
CSR入門 世界的に相次ぐ企業不祥事の発生や社会的責任投資の普及などにより、企業の社会的責任(CSR)が大きな関心を集めています。
対象者
  • 全企業従業員
学習目標
  • 企業活動におけるCSRの取り組みを、実践の当事者ともなる従業員の方にとって必要な知識と具体事例を理解。
レッスン数 22レッスン
学習総所要時間目安 1時間
カリキュラム一覧はこちら お問合せはこちら
大規模災害対応の基礎知識(株式会社NTTデータ提供講座)
大規模災害対応の基礎知識 企業の防災コンサルで実績のある日本リスクマネジメント株式会社を教材監修に迎え、災害時に重要とされる対応行動や知識をモレなく盛り込んだ教材となっています。
対象者
  • 全企業従業員
学習目標
  • CSR的要素(災害時の周囲への配慮)を含めた災害時対応の認識。
レッスン数 10レッスン
学習総所要時間目安 30分間
カリキュラム一覧はこちら お問合せはこちら
PAGETOP
イベントレポート 会社概要 ご利用にあたって プライバシーポリシー リンクについて サイトマップ
(C) COPYRIGHT 2006 Pro*Seeds All Rights Reserved.